2020年10月15日

忘れていた!

車の仕事をしていると

登録の仕事はついて回る



今回は 少し前に仕入れた車 気が付くと車庫証明の期限ぎりぎり

今週中にやらないとというか明日まで!

急遽 陸自まで往復60km

幸い お客様ご来店の約束は昼過ぎ それには何とか間に合う

朝一番でGO!

マスクを忘れ ずっと下を向いての登録作業・・・


帰ってきてからお客様対応

カプチ リヤピラーロック不良

DSC_0837.jpg

あまり考えていなかった個所だが ちょっとしたことで

ロックが深い 0.5Hの作業 これから気にしながら作業しないと・・・

遠方からのご来店  わざわざありがとうございました

ちょっと遠いけど また遊びに来てくださいね

 
posted by ATF at 20:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月14日

早起き

朝 決まったように6:30に目覚める

アラームなど使わない 

出社は9:00だし 急いで起きなくとも問題なないが

一度目が覚めたら横になっていられない 歳のせい?


軽く朝食をとってから さて朝の2時間 何をしようかと・・・

せっかくなので有意義に使いたいと・・・考えだして何年も経つ



昨日まで左全面・下回り大破のカプチーノに かかりきり

費用も時間も かかってしまったが

何とかきれいに仕上がり ようやく納車となる

IMG_3258.jpg

一度はあきらめたが 

エンジンサブフレームの交換で何とか先が見えたため

オーナー様からのご要望もあり とことん修理することとなった

板金屋さん 職人君の努力 私の段取り?

リサイクルパーツも できる限り使って ほぼほぼ元通り

良い個体であっただけに 修理のし甲斐もあり 私的にも満足

オーナー様も納得していただけるでしょう
posted by ATF at 21:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月11日

台風も遠ざかり

大雨が続いたが

幸い被害もなく 今回も台風をやり過ごすことができた

台風一過 良い天気 朝の目覚めも良い

毎週日曜は 職人君と交代で休むようにしているが

私は毎週出勤 週1の休みで充分!


たくさん並んでいるので寄ってみたという NB乗りのお客様来店

湿気がすごいとのこと

水洩れがあるらしい・・・カプチと違ってロードスターのフロアカーペットは

完全防水になっているのでフロアーが水浸しになっても

表面に水分が出てこないので わかりにくい


天気もいいので お預かりして早速カーペットをめくってみる・・・


表面からは全く分からなかったが 助手席共 やはり水でびっしょり

IMG_3251.jpg

とりあえず 水分を除去 

カーペットは拭くだけで充分だが インナーマットは絞ってから天日干し


次は水の侵入経路を調べる 

リヤフロアーのドレンはきれいに抜ける リヤではない

あとは 大方の予想はつくので

フロアーに頭を突っ込み水の侵入経路を探す

やはり ドアパネルウエザーストリップ端に水滴

なぜかわからないが こんなところから 

水の侵入路がうっすらとみえる

取り合えづブチルで処置

シャワーテストで確認後 組み付けたが

ちょっと納得がいかない  要検討
posted by ATF at 21:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする