最近 会社にある植木の手入れをしていなかったことを思い出す
鉢植えなので水をやらないと枯れてしまう・・・と心配していたが
昨晩より強い雨
私の考えが天気に通じたか!
んなわけはないが ちょうどよいお湿りということで
濡れるのも嫌なので
もくもくと作業場にこもり ナビ取り付け タイヤ交換など
一般修理に明け暮れる中
いよいよ全塗装終了の黄NAにガラスが入る
ルーフはサフェーサーでで仕上げた後
トヨタのブラックマイカMで塗装 黄色いボディとのバランスも良い
ガラスは特殊な接着剤で貼り付けることになるが
水が浸入しないよう 接着剤がはみ出さないよう
しっかり接着するよう 一連の手順
これもガラス職人さんの技術 手際がいい
今回 ガラスを外しての全塗装
隅々までしっかりと塗料も入り完成度も高い
目指せメーカーということで
これも職人君のおかげ 外注だったらかなりのコスト
次は緑カプチが控えている
内装は私の仕事になるが
素敵なNAができる予定 たのしみです
気づくと・・・
カプチが在庫不足 6:4ぐらいでカプチに重点を置いているが
タイミングもあり在庫車については なかなか思うようにいかない
カプチの仕入れに集中しないと・・・
買取とか頑張ります 売ってください!