2014年09月05日

リブートカプチ板金編2

大方 平らに整えた外装面に さらに細かいパテをかい

007 (4).jpg

綺麗な曲面を目指す サフで済ますこともあるそうだが

このあたりで手を抜くと仕上がりに影響するため

是非追求していただきたい工程

手作業で仕上げパテを研ぎ 全体をもう少し細かいペーパーで

手際よくエアーツールを操り 削り込む

008 (4).jpg

001 (3).jpg

細かいところの作業もエアーツールや手作業で根気よく勧める

ボデイ満遍なくペーパーで古い角質を落とすと いよいよサフで下地を作る

022 (3).jpg

さっと一気にサフェーサーを吹き付けるが この作業はすぐに終わる

退色もあり ぼこぼこしていたボディ表面が 

綺麗な曲面を再び取り戻し リセットされた感じがした

いずれにせよ だれにでも出来そうな 便利な道具を操りながらの作業もあるが

職人さんの長年の勘やコツに勝るものは無いと感じた


ユウリがすすめていた黄色カプチも外装の仕上げが済み

割れが入ってボロボロになりかけていたインストパッドを

交換するためメインパネルのはずしにかかっていた

010 (3).jpg

031.jpg

ユウリも入社して半年 自分で段取りを組めるようになっている

ボルトをどちらにまわせば緩むのか聞かれたときには

戸惑ったが 今では戦力としてあてにしている

まだまだ入り口に入ったばかり 先は長い頑張って欲しい
posted by ATF at 22:25| Comment(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月04日

リブートカプチ板金編

新規在庫カプチ あらゆる外装パーツをはずされ いよいよ板金作業へ

職人さんの目で ガリ傷から小さなエクボ状のヘコミまで逃さずチェック

今回はあまり大きなヘコミは無かったが あちこちにエクボ状のヘコミ

全体で20箇所ぐらい 

エアーツールを扱い荒いペーパーで 手際よく小さなヘコミを削りとる


次は 削った部分のわずかな段差や ペーパー目をなくすため

荒めの硬いパテをかう 

あざやかなコテ裁きで すばやく均一にボディ全体を済ませる

見てるとやるとでは大違い 見とれてしまう手際よさ

005 (2).jpg

乾燥時間をとり番手を上げたペーパーでまた 削る

その後 再度細かいパテをかう・・・

002 (2).jpg

部位により はずしたほうが作業しやすくなることもあり

このころからカプチノ外観が変わってくる

001 (2).jpg

・・・・根気の要る作業が続く

004 (2).jpg


posted by ATF at 21:10| Comment(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月22日

カプチ製作 塗装編

ボディのした処理が済み

ルーフのグレーから 丹念にマスキングを施し いよいよ塗装に入る
002 (2).jpg

職人さんが グレーのキリが悶々とする仮設塗装ブースの中で

処理のすんだボディに手早く塗装を済ます 流石にやることは早い

005 (2).jpg006 (4).jpg

条件の悪い中 懸命にいいものを作ろうとする

取り組みには毎度頭が下がる

綺麗な仕上がりが楽しみです



不自由だったユウリの腕の傷もだんだん癒えてきた

若いだけあって治癒力も半端ではない

初めてのお客様にユウリの具合を尋ねられ

ブログの影響にびっくり 見てくれてるのかと思うと

張り合いにもなります ありがとうございます


本日ご来店いただきましたお客様 ありがとうございました


今週も みんながんばってくれました

明日はお休みです ゆっくり休んでください
posted by ATF at 21:15| Comment(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする